クローバー観察日記・10月号

うちのクローバーさんたちを紹介するぜ。 最近大空氏のクローバー観察日記が楽しそうなので我も我もとやってみた、ってわけじゃないけど、うちはうちで育ててたクローバーさんたちがだいぶ安定してきたので経過の記録も兼ねて観察日記。

f:id:ultimei:20151023043552j:plain:w480

野生のクローバーをひと株切って持って帰ってきて、鉢に植えたやつ。 つる一本に四つ葉がたくさん生えてたので、これは増やしたらもっとたくさん出てきそうだなと持って帰ってきた。

公園の定期的に草刈りされる場所とはいえ、さすがに土ごとえぐって持って帰ってくると何かしらの法に触れそうなので、根っこが少し残る程度に切り離して持って返ってきたら、1週間くらいで定着して、2週間後くらいには新しい葉っぱも出てきた。 さすが刈っても刈っても増えるクローバーさん強い子。

その後つるも伸びはじめて新しい葉っぱも次々出てきた。

f:id:ultimei:20151023043553j:plain:w480
f:id:ultimei:20151023043555j:plain:w480

ただ最近になって葉っぱの表面に白い斑点が目立つようになってきた。

f:id:ultimei:20151023043556j:plain:w480

最初は水のやり過ぎでカビが生えたのかと思ったけど、裏に黒いつぶつぶが付いてた。

f:id:ultimei:20151023043558j:plain:w480

調べてみたらハダニのようなので、まずは指でつぶしながら取り去って、以降は葉裏に霧吹きで強めに吹き付けて洗い流すようにした。 ハダニは9月頃に繁殖して乾燥を好むとあったので、夜中に葉っぱを閉じてる間に葉の裏に霧を吹きかけて、昼間水やりのついでにまた表面と裏側に霧を噴きかけるようにしたら黒いつぶつぶが増えなくなった。 たぶんこれで繁殖を抑えられたんだと思う。 面倒だからって土が湿る程度の雑な水やりをしてたのと、斑点に気づいてからはカビと思って葉を湿らせないよう水がかからないようにしてたのがかえってよくなかった。 ハダニの場合は葉っぱも適度に濡らしてやらないとダメみたい。 薬剤を使うかどうかも考えたけど、とりあえず今のところ霧吹きだけで大丈夫そう。 食われた葉っぱのダメージは回復しないけど、新しい葉っぱが依然として増えてるので、手遅れにはならずに済んだ模様。 つるが鉢の外まで伸びちゃって切るかどうか迷う程度に元気。

四つ葉もたくさん出てくるし、中には五つ葉もあったりして、だいぶポテンシャルの高い株なのでこのまま元気に育ってほしい。

f:id:ultimei:20151023043559j:plain:w480
f:id:ultimei:20151023043601j:plain:w480



変わってこっちは園芸用の種を買ってきて育てたやつ。 プランターに種をばら撒いたらいっぱい芽が出てきた。

f:id:ultimei:20151023043602j:plain:w480

観賞用の花ならいろんな種類の種を置いてるけど、クローバーの種はなかなか売ってるお店を見なかったんだけど、近所のホームセンターの園芸コーナーの、さらにその片隅に置いてあったので買ってきて植えた。 おもしろいようにポコポコ芽がでてきて、ひと月くらいで葉っぱがだいぶそろって、三つ葉も増えてきた。

f:id:ultimei:20151023043604j:plain:w480

ただこっちもハダニが住んでるようで、気づくと葉に食われた跡があった。 今のところ悪化する様子は見えないけど、こっちも霧吹きで応戦して経過観察中。

f:id:ultimei:20151023043605j:plain:w480

こっちはまだ葉が小さいからこの先冬が越せるかどうかが心配だね。 来年春になってプランターいっぱいに葉っぱがもっさりしてればいいなと思う。 四つ葉も出てきたらいいけど、まずは生い茂るくらいになればいい。



話は大空氏さんちのクローバーに戻るけど、ここのレビューにもあるように、あんまり強い品種ではないような気がする。 このキットで育てるなら葉っぱが大きくなるまでは朝晩毎日様子見て気にかけてあげないと難しいと思う。

春に同じキットで育ててみたけど、三枚しか発芽しなかったし、5月に入って日差しが強くなってきたら暑かったのかぜんぶ枯れてしもた(´・ω・`) 4月ごろ、元気だったころの写真。

f:id:ultimei:20150401151742j:plain

大空氏のクローバーは双葉の次に出てくるはずの葉っぱがなかなか出てきてなくてあんまり生育がよくなさそうなのが心配だね。 日当たりも必要だけど適度な湿り気も必要だからほったらかしにできないのが難しい。 そのへんに生えてるクローバーはほったらかしでも勝手に増えてるけど、いざ育ててみると意外と面倒みてあげないといけなくて面白い。